『適当』をモットーに生きる主婦のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、寝不足気味っす
原因は寝室のドア。
引き戸なんだけど、今時のバリアフリー仕様で、床にはレールがなく、
上のレールだけで支えている。 しかも、とっても軽くちょっとの力で開閉できる。
一見、よさげな感じなのだが、 明らかに構造上にミスがあると思う。
軽い上に、ドア上部でしか支えていないため、
ちょっと触っただけで、ドアが微妙に振動するのだ。
ここで問題なのが、直接触れなくても風
でカタカタ動くのよ~
たとえ窓が開いていなくても、24時間換気システムのせいで
微妙に風
が入ってくるんだよね。
普段は、たまにカタ~っとなる程度なんだけど、
ここ数日、風
が強いので、カタカタうるさい
私は、耳
がいい。
おまけに眠り
が浅い。
なので、ちょっとの物音ですぐ目
が覚めてしまうのよね。
これを防ぐには、風
の抵抗を抑えるためにドアを全開にするのが
一番いいと思うんだけど、 全開にしてると、階段のほうから変な気配を
感じる気がするので、ちょっと怖い
あくまでも感じる気がするだけなんだけど、どうもドアに背中を向けて寝られない
気にしちゃうと、余計眠れない~

原因は寝室のドア。
引き戸なんだけど、今時のバリアフリー仕様で、床にはレールがなく、
上のレールだけで支えている。 しかも、とっても軽くちょっとの力で開閉できる。
一見、よさげな感じなのだが、 明らかに構造上にミスがあると思う。
軽い上に、ドア上部でしか支えていないため、
ちょっと触っただけで、ドアが微妙に振動するのだ。
ここで問題なのが、直接触れなくても風


たとえ窓が開いていなくても、24時間換気システムのせいで
微妙に風

普段は、たまにカタ~っとなる程度なんだけど、
ここ数日、風


私は、耳

おまけに眠り

なので、ちょっとの物音ですぐ目

これを防ぐには、風

一番いいと思うんだけど、 全開にしてると、階段のほうから変な気配を
感じる気がするので、ちょっと怖い

あくまでも感じる気がするだけなんだけど、どうもドアに背中を向けて寝られない

気にしちゃうと、余計眠れない~

PR
この記事にコメントする